
GOSSAMER GEAR "Minimalist 19" | 日帰りのアクティビティにちょうどいいシンプルなデイパック
SHOGONAKANOShare
取り扱いから好評いただいていますGOSSAMER GEARの製品。
その中でも、特によく使用する日帰りのアクティビティ向けの"Minimalist 19"
スタッフも愛用するパックのひとつで、山・散策・歩き旅と様々なアクティビティに使えるスペックも価格もちょうど良いアイテム。
今回、久々の再入荷で改めて紹介します。
日帰りのハイキングに最適なサイズ

楽しむアクティビティの種類や目的地・季節などによって携帯する道具や装備は異なりますが、僕らが日帰りのハイキングなどでよく使用しているサイズは15-20L程度のデイパック。
19Lの容量の"Minimalist 19"は、年間を通して使えるサイズ。
身軽に自然を楽しむにはちょうどいい、使いやすいデイパックです。
スタッフも日帰りの山歩きなどに愛用しているモデルです。
手軽に背負えて、身軽に歩きに出かけるのに最適なデイパックです。
シンプルが故に使いやすい
Minimalist19は非常にシンプルな設計。
それが故に使いやすく、日帰りの遊びに"ちょうどいい"のです。
コードで絞るトップ部
Minimalist 19のトップ部はコードで絞る巾着タイプ。
必要な時にサッと荷物が取り出せて便利で、シンプルな設計が魅力です。
背面の大きなメッシュポケット

背面には大きなメッシュポケットが配置されており、頻繁に使うものの携帯や、メインコンパートメントに入りきらないものを入れておくにも使い勝手のいいサイズ。
両サイドにはドリンクポケットが配置されているため、ドリンクやトレッキングポールの携帯も可能です。

上の画像は実際にスタッフが使用しているシーンです。
取り外し可能な背面パッド

背面のパッドは取り外し可能で、シットパッドとしても使用可能ですが、手入れやケアの際にも抜いて手入れを行えます。
また、パッドを抜けば、さらに軽量になり、アタックザックのようにも使えます。
内部のポケット

内部には大きなポケットが配置されています。

内部ポケットにはファスナー付きのメッシュポケットがあり、車のキーなどの携帯にも便利です。

また、ファスナー付きのポケットの裏側にも、ハイドレーションが丸々入るほどの大きなポケットを配置。シンプルながらに収納性に優れたパックです。
ショルダーハーネス

ショルダーハーネスは吸汗性に優れ、適度なクッション性もあるため、一定の重量をしっかりと背負えます。

なお、チェストストラップの場所は容易に移動可能です。
バンジーコードに役立つループ

パックのサイドにはバンジーコードを使用するためのループが設けられており、トレッキングポールなどの携帯の際には重宝します。
上の画像がバンジーコードをつけた状態(スタッフ私物)
ウエストベルトの装着可能なループ

ウエストベルトは標準では付いていませんが、別途ウエストベルトを装着できるようにループもついています。
その他デザイン

シンプルながらに様々な配慮がされた設計なMinimalist19。
年間を通して日帰りのアクティビティに使いやすいサイズで、手軽な場所から歩いてみようという方にも、しっかり歩いて楽しむ方にも使いやすい"ちょうどいい"デイパックです。
ぜひ、身軽に歩いて自然を楽しむ際のお供としてご活用ください。
▶︎商品ページはこちら
LINEで最新情報をお届け中
PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。