
GOSSAMER GEAR "Loris 25" | 秋冬や荷物が多めなハイキングに適した軽量デイパック
NakanoShogoShare
秋冬が近づき、徐々に防寒着や調理器具など、少し嵩張る荷物を持つ機会も増えてきます。
そんなシーズンに最適なゆとりある容量のGOSSAMER GEAR "Loris 25"が久々に入荷しましたので、改めて紹介します。
荷物が多めな日帰りのアクティビティに

画像は性能と関係ありませんが、2024年でお気に入りの1枚で、猫と戯れる店主です...
で、僕もLoris 25は荷物が多めな時に使用しているデイパックのひとつ。
最近は道具全般が軽量でコンパクトになり、なかなか大きなパックの出番が少ないという方も多いかと思いますが、歩いて過ごす時の楽しみ方は人それぞれ。
例えば調理器具を持って食事の時間を大切にする方、カメラを持って美しい風景を楽しみたい方と、荷物は軽い方が楽でありますが、欠かせない荷物も存在します。
また、これからの秋冬シーズンでは防寒着が嵩んでしまったり、パートナーの荷物も持ってあげる方など、少し荷物が多めな時のお供として個人的にも好きなGOSSAMER GEARの"Loris 25"は容量25Lのアクティビティ用デイパックです。
コンパクトな19Lの"Minimalist 19"も以前に紹介した記事を貼り付けておきます。
シンプルで実用性に優れたデイパック

"Loris 25"は少し荷物が多めな日帰りのハイキングに最適なシンプルかつ実用性に優れたデイパックです。メーカーのイメージ動画もご紹介。
素材には70D , 100DのRobic Nylonを採用し、軽やかなデザインで、ハイキングの時間を楽しくするお供として最適なパックのひとつ。
フロントのストレッチメッシュポケット

まず、フロントには大きなストレッチメッシュポケットが配置されており、シェルなどを一時的に収納しておくのに重宝します。
稜線に出た時にサッとウインドシェルやジャケットなどを羽織ったり、温まれば脱いだりと、あると重宝するポケットです。
クッション性・吸汗性に優れたショルダーハーネス

ショルダーハーネスは、クッション性に優れており肩への負荷が少ない仕様で、首部分も汗の不快感を感じにくいように配慮されています。
また、ソフトフラスク程度であれば収納できるポケット付き。

画像はショルダーハーネスの首付近の箇所。内側までパッドが入れられており、汗の不快感を感じにくいように設計されています。

肌に密着するショルダーハーネスの裏側も、吸汗速乾に優れています。
シットパッドとして使える背面パッド

背面に設置されたパッドは、抜いて使用することで休憩時のシットパッドとして使えます。

パッドのサイズは幅が約27cm、縦が約43cm。休憩時の使用には十分なサイズです。
荷物の出し入れが容易な開口部

開口部はとても便利で、荷物の出し入れがしやすいように設計されています。

内部のバックルと縦に走ったジッパーを開けることで、大きく開いて出し入れがしやすくなります。

非常に開口部が大きく、荷物の出し入れがしやすい設計になっています。
トップのポケット

トップにはジッパー付きのポケット。

キーフックなどはついていませんが、スマホやMAPが十分に入るサイズです。
内部のポケット

内部には、ジッパー付のポケットとハイドレーションポケットが配置されており、貴重品の収納などに使えます。
ウエストベルトは付いていません

ウエストベルトは標準では付属していませんが、必要に応じてループにつけることが可能です。
シンプルな作りですが、非常に使い勝手の良い使用な"Loris 25"
個人的にはデザイン面も好きなデイパックのひとつで、明るく楽しいハイキングのお供として、取り扱い以降好評いただいているアイテムです。


山にも歩き旅にも、少し荷物が多めな時のお供として、ぜひご活用ください。
▶︎商品ページはこちら
LINEで最新情報をお届け中
PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。