STATIC "All Elevation L/S Shirts" | 着心地と実用性を兼ね備えたウール+ポリエステルのベースレイヤー
NakanoShogoShare
取り扱い開始から非常に好評いただいている、STATICのベースレイヤー、"All Elevationシリーズ"
この秋冬シーズンもお問い合わせをいただいていましたが、ようやく入荷しましたので改めてご紹介を。
着心地の良さと実用性を兼ね備えたウール・ポリエステル混紡のベースレイヤー

着用イメージ:身長178cm / Lサイズ着用
All Elevation(全ての標高)と名付けられたベースレイヤーで、あらゆるシーンで使える万能性が魅力的のベースレイヤー。
素材にはウールとポリエステルの混紡素材を採用し、着心地の良さにおいて非常に評価の高い1枚となっており、ウールの質感の良さとポリエステルの速乾性・耐久性を持たせています。
ウール単体には防臭効果や調温調湿機能、さらには肌触りの良さという利点がありますが、発汗量の多いシーンでも快適に使えるよう設計されたのが、この"All Elevation"です。
また、秋冬のインナーとしてだけでなく、単体での使用やその他シーンでも使いやすいようにシルエットなどにも配慮して作られており、アクティビティのお供だけでなく、日常でも兼用して着用できるという点でも高評価をいただいています。
ボーダ状に凹凸を作った生地

生地は凹凸を設けたボーダーメッシュ構造で作られており、肌にかいた汗の吸い上げや、接地面が少ないことによる快適性を実現させています。
また、凹凸を設けることでシェルを羽織った時の空気の層を作りやすく、保温性を高める効果も持たせています。
厳密には凹部は薄手素材を配置して通気性を高め、凸部はやや生地厚にして、汗を吸い上げをやすく設計されています。
フラットシーマの採用

縫い目はフラットシーマを採用することで、着用時の快適性を実現させています。

画像は脇の下部分の縫製ですが、縫い目が動作の妨げにもならず、快適に着用できるように設計されています。
シンプルなデザイン

裾部にブランドロゴを配置しただけのシンプルなデザインも、個人的に使いやすく嬉しいポイントです。
袖口

袖口の画像。
サムホールなどは設けていないシンプルな設計。
Women'sの仕様

一部、Men'sとWomen'sで設計は異なります。
肩部の縫製は、バックパックに干渉しないようMen'sでは縫製箇所を前にずらし、Women'sでは後部にずらしています。
脇部分のパターン

脇部分はMen's同様に縫製箇所が動作を妨げずに快適に使えるように設計されています。
裾部分のスリット

Women'sでは裾部分にスリットが設けられています。
秋冬の行動着やインナーとして、快適な着心地と実用性で高い評価をいただいています"All Elevation L/S Shirts"
これからの山の行動を含めて、さまざまなシーンや山行で快適にご活用ください。
▶︎商品ページはこちら
STATIC "Men's All Elevation L/S Shirts"
STATIC "Women's All Elevation L/S Shirts"
LINEで最新情報をお届け中
PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。