smartwool "Classic All-Season Merino Base Layer" | 秋冬のアクティビティに適したベースレイヤー
NakanoShogoShare
smartwoolより、秋冬のアクティビティに適したベースレイヤーが入荷しました。
高品質なウールを使い、メリノウールを愛用いただいている方に非常に高い評価をいただいているsmartwoolのベースレイヤー。
今回はそんなsmartwoolより幅広いシーズンに使える1枚の紹介です。
年間を通して使用機会の多い1枚

"Classic All-Season Merino Base Layer(クラシック・オールシーズン・メリノ・ベースレイヤー)"は、生地重量150g/m2と薄手の素材で、ウール88%・ナイロン12%のベースレイヤーです。
メリノウール(またはウール)は冬の保温というイメージを持たれている方がまだまだ多い印象がありますが、生地の厚みを選ぶことによって、年間を通して快適に使用できる素材です。
- 薄手:150g/m2前後 → 年間を通して使用
- 中厚:200g/m2前後 → 春や秋を中心に
- 厚手:250g/m2前後 → 冬のベースレイヤー
一般的には上記の印象で年間を通して使えます。
さらにはウールという素材自体が持つ"高い防臭性"・"調温調湿機能"・"肌触りの良さ"などがあり、アクティビティには非常に適した素材で、今回紹介の150g/m2の薄手に分類されるベースレイヤーは、春・夏・秋のベースレイヤーとしては当然ながら、冬の低山などでも活躍します。
さらには日常や仕事中のインナーとしても幅広く使える素材として、汎用性がとても高く、結果としてコストパフォーマンスに繋がるという点でも、好評いただいている素材がメリノウールです。
比較的薄手なこの1枚は、上にミドルレイヤーやシェルを羽織って使用しやすいようスリムなフィット感となっているため、これからのシーズンにとても活躍します。
Men's 肩部分

Men'sとWomen'sで一部仕様が異なるため、まずはMen'sの肩部分。
縫製はフラットシーマーを採用し、肌との干渉を避けつつ、縫い目を肩のトップを避けることでバックパックとの干渉も避けています。

ブランドロゴ

腕部分にブランドロゴを配置しただけのシンプルなデザインです。
袖部分

袖は通常の袖口です。
Women's

Women'sではラグランスリーブで設計されており、縫製は伸縮性に優れたパターンを採用することで、動作快適性を損ねないように設計されています。

ブランドロゴ

Women'sのブランドロゴは裾部にワンポイントのみです。
高い品質のメリノウールにナイロンをブレンドすることで、着用時のしなやかさと耐久性を向上させたsmartwoolの定番ベースレイヤーのひとつ。
汎用性が高く、アクティビティのお供としてはもちろん、シーン問わず使える1枚ですので、長く様々なシーンで愛用いただければ幸いです。
▶︎商品ページはこちら
smartwool "Men's クラシックオールシーズンメリノベースレイヤー"
smartwool "Women's クラシックオールシーズンメリノベースレイヤー"
LINEで最新情報をお届け中
PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。