
【Review】AXESQUIN ELEMENTS 軽くて涼しい半袖シャツ|登山・ハイキングに最適な速乾シャツ
NakanoShogoShare
まだまだ暑い九州、個人的には10月でも山域によっては半袖で行動します。
今週の定休日も猛暑日の中、福岡県北九州市をブラリ歩きに出かけてきましたが、日を遮るものがない中での時間は極力サラリと快適なものを着用していたいもの。
そこで、今回はAXESQUIN ELEMENTSの"軽くて涼しい半袖シャツ"を着て歩いていましたが、個人的にはこの夏一番快適と言っても過言ではないほど。
しばらくは暑さの中で楽しむのでとご検討いただいている方も居ますが、参考になれば幸いです。
この日の装備
炎天下でブラリ歩いた、この日の装備は以下のような感じです。
[Shoes] ALTRA "Olympus 275"
[Pants] CAYL "Welding Zip Pocket Pants"(完売)
[baselayer] Teton Bros. "Vapor Pocket Tee"(完売)
[Shirts] AXESQUIN ELEMENTS "軽くて涼しい半袖シャツ"
[Cap] PARAPACK "6P Lite"
[Daypack] RIDGE MOUNTAIN GEAR "One Mile Trim"(完売)
シーズン終盤のため、完売したものも多くて恐縮でございますが、とにかく軽くて涼しげなものを選んで"暑い夏を少しでも快適に"と、そんな装備でブラリ歩いてきました。
実は"ショートスリーブのTシャツ"も買っていたのですが、自宅に忘れてしまうという...
AXESQUIN ELEMENTS "軽くて涼しい半袖シャツ"

AXESQUIN ELEMENTSの"軽くて涼しい半袖シャツ"は、素材に旭化成のECOSENSORを採用しており、軽量性・速乾性・通気性に優れたショートスリーブシャツ。
個人的にTシャツ1枚で歩くことよりも、シャツを羽織っていることが多く、蒸れずに羽織れるシャツというのは、とても重宝します。

そしてラグランスリーブなのも珍しいですが、僕は暑いシーズンにゆったり着たかったのでXLを購入(178cm)
とにかく優れた速乾性と通気性

画像は行動中に撮影した1枚ですが、汗まみれでTシャツから滴り落ちる汗がパンツにまで滲んでいる状態の中で、シャツだけはサラサラ。
またシャツ内が全く蒸れずに、非常に快適です。
若干見苦しいほどの汗ですが、シャツだけは唯一サラサラの状態。
適度に風のある日というのもありましたが、シャツが濡れている記憶がないほどです。
素材はストレッチ性も優れており、着用時のストレスは全くなく、ただひたすらにサラサラ感を楽しみながら歩いていました。
暑い夏はとにかく快適にしておきたいもので、まだまだ半袖を着て歩く僕としては、良い買い物をしたと実感する1枚。
しばらくは残暑の季節ですが、暑さのある日のお供にとてもオススメなAXESQUIN ELEMENTSの"軽くて涼しい半袖シャツ"
いつも基本的にシャツを羽織っている僕のオススメです。
しかもSALE価格になっているので、気に入った色でなくとも、歩いて楽しむ人にはオススメしたい1枚です。
▶︎商品ページはこちら
AXESQUIN ELEMENTS "軽くて涼しい半袖シャツ"
LINEで最新情報をお届け中
PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。