PETZL "Bindi"|ランニング・ウォーキングなどで使いやすい35gの超軽量USB充電式ヘッドライト

PETZL "Bindi"|ランニング・ウォーキングなどで使いやすい35gの超軽量USB充電式ヘッドライト

NakanoShogo

非常にコンパクトで軽量なPETZLのヘッドライトBindi(ビンディ)
取り扱い開始から好評いただいているヘッドライトのひとつですが、今回再入荷しましたので、改めて紹介します。

夜間のランニングやウォーキングなど、日常のトレーニングのお供として非常に好評いただいているヘッドライトです。

サイズ・重量

ペツル ビンディ

写真は僕の私物ですが、Bindiの魅力はコンパクトで軽量というポイントが大きく、日常のトレーニングで愛用いただく方の多いヘッドライト。

ペツル ビンディ サイズ

画像のように、幅は約5cm、高さは約3cmと非常にコンパクト。
そして重量は35gととても軽量なヘッドライトです。

明るさと照射時間

モードは通常ライトに加えて赤色灯の2種類。照射レベルは3段階で、明るさと照射時間は以下の通りです。

登山やハイキングでよく使用する100ルーメン程度の明るさでは照射時間が3時間と、決して長くはないため日の出を見るための短時間の山行であれば、慣れた方であれば使えるかなというレベルです。

最大輝度は200lmと、このコンパクトさでは非常に明るさも十分のヘッドライト。

カラーモード

通常のライトモード

カラーモードは2種類で、上の画像は通常のライト。
弱・中・強の3段階の明るさ調整が可能で、ライトの調整はスイッチになるボタンを押すたびに明るさが変わります。

赤色灯

次に赤色灯。
カラーモードの切り替えは、ライトをつけた状態でボタンを長押しで切り替わります。
また、赤色灯の状態でもう一回ボタンを押すと、赤色灯の点滅(SOS)となります。

サイズ調整

ビンディのサイズ調整

サイズ調整はストッパーをスライドさせるだけのシンプルな構造。

充電について

ビンディのUSB充電ポート

"Bindi"はUSBでの充電式で電池は使用できません。
画像のUSBポートを使用して充電しますが、0%からフル充電にかかる時間は約4時間です。

ロック機能

Bindiには2種類のロック機能が備わっています。

ビンディのロック機能

ひとつは上の画像のスイッチ兼ボタンを4秒長押しでロックとなります。
これでパックの中などで不意にスイッチを押してしまうというのを防止できます。
解除は同じく4秒の長押しか、ボタンを4回連続で押せば解除となります。

ビンディの物理的ロック

もう1種類のロック機能は、ライト部が360度回転するのですが、上の画像のようにボタンを物理的に押せない箇所でライトを固定することができます。
これで物理的にボタンを押せないというロックを行うことができる仕様になっています。

首から掛けての使用

首から掛けて使用可能

そして"Bindi"は首から掛けて使用することができ、夜間のウォーキングやベースキャンプでの使用などでは、非常に役立ちます。
意外と好評いただいているポイントでもあります。

非常にコンパクトで軽量なPETZLのヘッドライト"Bindi"
ランニングやウォーキングなど、日常のトレーニングや運動のお供に、そしてベースキャンプなどでの使用などに、ぜひご活用ください。

▶︎商品ページはこちら

PETZL "Bindi"

 


LINEで最新情報をお届け中

PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。

友だち追加

ブログに戻る