
Matador "Ultralight Travel Towel"|軽量・速乾・高吸水のアウトドアタオル
NakanoShogoShare
今回は僕も個人的に歩きに出かける時のお供として長く愛用していますMatadorの"Ultralight Travel Towel(ULトラベルタオル)"
軽い・高い吸水性・速乾性と、アクティビティのお供に最適で好評いただいているタオルの紹介です。
ナノファイバー素材で高い吸水性・速乾性・軽量性

ULトラベルタオルは、ナノファイバー素材を使用した軽量なタオル。
重量の2〜3倍の水を吸収し、速乾性に優れたアウトドアでの使用に最適なタオルです。
登山やハイキングなど、アウトドアのアクティビティを楽しむために欠かせないタオル。
様々な手ぬぐいやタオルが存在していますが、多量に汗をかく僕はとにかく吸水性がよく、早く乾くというタオルが重要で、ダメになっては買い替えてと、1年1回は買っている印象のタオルです。
薄くて軽いタオルをお探しなら

よく汗を流す僕は温暖なシーズンの炎天下を歩く時は、このタオルでは間に合わないことも多々ありますが、薄くて軽いタオルを携帯しておきたいという場合は、これ一択なほど大抵の場合に携帯しています。
SとLの2サイズ展開

サイズはSとLの2サイズ展開となっており、それぞれのサイズ・重量は以下の通りです。
- S:サイズ39×39cm、重量25g(ハンドタオルサイズ)
- L:サイズ120cm×60cm、重量81g(バスタオルサイズ)
Sはハンドタオルサイズで、Lはバスタオルのサイズですが、僕はガッツリ汗を流す用にLサイズを携帯し、日除けやほっかむりとしてよく使っています。
中年オヤジのほっかむりで恐縮ですが、虫が多い季節は、耳元で「プーン」となる虫のうざったさから解放されるにも便利だったりします。
あとは、日差しが強くて痛いときも大抵巻いていたり、帽子の下につけておいて日除け代わりにしたりと、かなり便利に使っています。
大抵、人のいない場所を歩いているので、とにかく実用性。
大きいサイズは重量はおいておき、様々な用途として使えるので、個人的には重宝しています。
バックルハングループ付き

長辺の中央部にはハングループがついており、バックル付きの仕様なので、行動中にはデイパックにぶら下げて乾かすことも可能です。
登山やハイキングでは個人的にとても使いやすいタオルのひとつだと思っています。
軽くて速乾性に優れた1枚ですので、アクティビティのお供として活用くださいませ。
▶︎商品ページはこちら
Matador "Ultralight Travel Towel S"
Matador "Ultralight Travel Towel L"
LINEで最新情報をお届け中
PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。