
Matador "Pocket Blanket 4.0"|登山やハイキングに便利な折りたたみ耐水シート
NakanoShogoShare
登山やハイキングで食事などの休憩のひととき。
そんなシーンでは、荷物や衣類が汚れないように最適なシートがあると非常に重宝します。
今回はそんなひとときにピッタリなMatadorの人気製品"Pocket Blanket 4.0"が久々に入荷しましたので、改めて紹介します。
折りたたんでコンパクトに持ち運べるシート

"Pocket Blanket"は折りたたんでコンパクトに持ち運べて、休憩などの際にパッと広げて使用するポリエステル製の耐水性に優れたシート。
土汚れや地面の湿度などから、衣類や荷物を守ることができるアイテムで、毎シーズン好評いただいています。
サイズ・重量
サイズは広げた状態で160×110cm。
大人2名とそれぞれのデイパックを置ける程度で、パートナーや友人とのハイキングなどで、のんびり休憩の時間を過ごす時に最適なサイズ感。
画像は僕がゴロゴロしているところですが、ひとりでのんびり使用したり、テント泊などの際にゴロゴロと過ごすにも便利で、僕もよく携帯している道具のひとつです。

折りたたんだ状態でのサイズは11.4×6.6×2.8cmで、重量は110g。
携帯性に優れているため、バックパックに入れていても邪魔にならないサイズ。
四隅にペグが付いて安心して使えます

"Pocket Blanket"の四隅にはペグが収納されています。

使用時にはペグを使用することで、一定の風でも安心して使えて便利。
休憩時に安心して使えます。

使い終わったら、泥汚れを落としてペグを収納しておくだけでとても実用性に優れた便利な機能です。
収納は簡単に折りたたむだけ

収納時の折りたたみ用に製品に目印となる線が引かれていますが、シンプルに半分・半分と折りたたんでいくだけです。

収納できるサイズに折りたたんだら、収納用の伸縮性ある生地を被せるだけ。

現場で畳むのが面倒な場合は、バックパックの隙間に突っ込んでおいて、帰宅後に拭いて畳んでもOKです。(僕がよくそうしてます...)
耐水性に優れたシートで、お客さまによっては雨天時のレインスカートの代用として使う方もいらっしゃって「良い使い方だなぁ」と感心しておりました。
なければならない道具ではありませんが、あるととても重宝するシート。
山だけでなく、家族でのピクニック的なお出かけや、キャンプのお供と、アウトドアを楽しむ方であれば、様々なシーンで役立ちます。
季節も快適になるこれからのシーズン、快適なアクティビティのお供にご活用ください。
▶︎商品ページはこちら
LINEで最新情報をお届け中
PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。