EVERNEW "Dekoboco Ti Cup" | 伝統工芸品の槌目を忠実に再現した軽量チタンカップ

EVERNEW "Dekoboco Ti Cup" | 伝統工芸品の槌目を忠実に再現した軽量チタンカップ

NakanoShogo

温暖な南九州でもようやく涼しくなりはじめ、山での休憩時に暖かい珈琲やスープを飲むのが嬉しい季節になってきました。

今回はそんなくつろぎのひとときにお薦めなEVERNEWのチタンカップ"Dekoboco Ti Cup"を紹介します。

伝統工芸品の槌目を再現したチタンカップ

EVERNEW Dekoboco Ti Cup 槌目を再現したチタンカップ

金属を小槌で叩くことで金属工芸品や刀装具の装飾として用いられた槌目(つちめ)を再現したチタンカップ。

昨年に登場した同じくEVERNEWの"Gubigubi"が好評いただいていましたが、熱い飲み物などを入れた際に持ちやすいハンドル付きのモデルが"Dekoboco Ti Cup"です。

アクティビティを楽しむ際のカップは、チタンの軽量性や、携帯性に優れた折りたたみ式など、色々と存在していますが、"Dekoboco Ti Cup"は、軽量性に加え、特有の雰囲気が魅力的な製品です。

EVERNEW Dekoboco Ti Cup

"Dekoboco Ti Cup"は、重量42g・容量は220mlと珈琲やスープを飲むのに最適な容量で、個人的にはブランドロゴなども目立たず、シンプルに長く使うのに適した印象です。

EVERNEW Dekoboco Ti Cup 使用イメージ

涼しい秋から、寒い冬とこれからのシーズンのアクティビティで休憩中のドリンクや、テント泊や縦走のお供として、長く愛用いただければ幸いです。

▶︎商品ページはこちら

EVERNEW "Dekoboco Ti Cup"

 


LINEで最新情報をお届け中

PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。

友だち追加

ブログに戻る