CAYL "Seorak 2" | 山でも街でもシンプルで使いやすいCAYLのサコッシュ

CAYL "Seorak 2" | 山でも街でもシンプルで使いやすいCAYLのサコッシュ

NakanoShogo

少しずつ各メーカーから2025年の秋冬コレクションの入荷がスタートするタイミングとなりましたが、今回は取り扱い開始以来ご好評いただいているCAYLのサコッシュ。

シンプルで長く使えて、山でも街でもシームレスに使えるSeorak 2の紹介です。

スペック

CAYL Seorak 2

まずはサイズと重量からご紹介を。
サイズは横は 約 幅24cm × 高さ19cm × マチ3cm、重量は約70gとなっており、山ではスマホと地図や日焼け止めなどの小物、街であればスマホと財布と小物程度が収まるサイズ。

極力無駄なものを持たずに使うシンプルな設計です。

素材には400DのCAYL Grid(Nylon Robic 210D+UPMWPE)を採用し、安心して使える強度も兼ね備えています。

仕様

次に実際の仕様について。

スナップボタンでの開閉

トップ部はスナップボタンで開閉し必要なものをサッと取り出せる設計となっています。

内部のパーティション

内部にはパーティションで仕切られたポケット

内部はパーティションで仕切られたもうひとつのポケットがあります。

ジッパー式のストレッチメッシュポケット

ジッパー式のメッシュポケット

フロントのストレッチメッシュポケットはジッパー式。
視認性に優れて、中身を落とすことがありません。

フロントに配置したブランドロゴ

フロントのブランドロゴ

フロント部にはCAYLのブランドロゴ

脱着可能なストラップ

脱着可能なストラップ

ストラップは脱着が容易で、嵩張るウェアを着用していてもストレスなく使用できます。

容易なストラップのサイズ調整

サイズ調整も容易です

ストラップの裏側の3Dメッシュ

ストラップの裏側には3Dエアメッシュを採用、汗をかいてもベタつきにくく、快適な使い心地です。

裏側

強度に優れた素材なので、スレなどによるダメージも少なく長く使えます。
なお、一見ポケットがあるように見えますが、ポケットはありません。

シンプルでありながら洗練されたデザインで、実用性も細かに考えられたCAYLの製品ですが、その中でも人気なシンプルなサコッシュ。
日常からハイキングのお供まで、幅広く使えるアイテムです。

▶︎商品ページはこちら

CAYL "Seorak 2 Grid"

CAYL "Seorak 2 B-Grid"

 


LINEで最新情報をお届け中

PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。

友だち追加

ブログに戻る