AXESQUIN ELEMENTS "ヴィンテージナイロンのカーブパンツ" | 古道・歩き旅・日常に適したワイドなパンツ
NakanoShogoShare
秋冬のシーズンになり、山だけでなく長距離自然歩道や歩き旅にも適した季節となりました南九州。
今回は古道・歩き旅や日常に適したAXESQUIN ELEMENTSの"ヴィンテージナイロンのカーブパンツ"のご紹介です。
古道・歩き旅・日常に適したワイドなパンツ

着用イメージ:178cm / サイズ三
カラー:センザイチャ
AXESQUIN ELEMENTSは、昔に山あいの集落をつなぐ道として使われていた古道やクラシックルートを歩き、山と自然の繋がりを知るというコンセプトで製品の開発が行われている日本のブランド。
かつて、山あいの集落をつなぐ生活の道として使われていた日本のクラシックルート。
苔生した祠や巨木に昔の往来を思いながら辿れば
今まで気に留めていなかった身近な山と人とのつながりを知ることができる。
そんな山歩きに必要なものをシンプルなデザインとこだわりの素材で提案するブランド
「アクシーズクイン・エレメンツ」
時代の流れが変わっても消えないクラシックルートの様に
飾らずに、染まらずに、必要としている人に届けます。
(AXESQUIN ELEMENTSのWEBサイトより)
今回はそんな日本のブランドより入荷した"ヴィンテージナイロンのカーブパンツ"の紹介ですが、ガッツリ山というパンツではなく、古道や歩き旅のお供、または日常のお供として活用いただきたいなと思うパンツです。
山あいに存在する"⚪︎⚪︎古道"と呼ばれるような道は、日本各地に存在し、宮崎県周辺でも「薩摩古道」や「天の古道」など、様々な道が存在し、その他にもお遍路道などが存在する土地があったり、僕が昨年歩いた宮崎県の海岸線の道にも共通する「懐かしさ」や「温かさ」などがあります。
AXESQUIN ELEMENTSの製品は、昔を垣間見るような風景の歩き旅に似合う、機能性素材を採用したテクニカルすぎないデザインが特徴な製品です。
ストレッチ性のある素材ではなく、ヴィンテージナイロンオックス240dn×140dnを採用。登山用のパンツというよりも、長い道を歩きながら想いに耽るような時間を楽しんでいただけるパンツです。
素材

"ヴィンテージナイロンのカーブパンツ"は、素材にヴィンテージナイロンオックスを採用し、天然素材のような風合いを持ちながら、適度な防風性と耐久性を兼ね備えたパンツです。
素材自体にストレッチ性はありませんが、ゆとりあるシルエットで設計することで動きやすさを出しており、峠道などを歩く時にもストレスが軽減できるように作られています。
防寒のタイツと組み合わせることで、冬の行動にも使いやすいように考えて作られており、秋・冬・春のシーズンの歩き旅のお供として適した印象です。
大きく使いやすいポケット

AXESQUIN ELEMENTSの製品で特徴的な大きなポケットは、このパンツにも配置されており、手ぬぐいやマップの携帯、行動食の携帯などが十分にできるサイズです。

ポケットは画像のように、前後に分かれて配置されています。

前後のポケット共に、大容量でゆとりあるサイズです。
膝下部のダーツ

膝下には前後にダーツを入れることで、ワイドながらにスッキリとしたシルエットで着用できるようにデザインされているそうです。
ウエスト部

ウエストは、右前部のコードを引っ張って締めることができます。
ブランドロゴ

ブランドロゴは後部ポケットにネーム入りタグを配置しているだけのシンプルなデザイン。
山を歩く時間とはまた違う、ゆったりとした歩き旅のお供に。
個人的に歩き旅の中では、人との出会いや懐かしさ、その土地の文化や風習など、山とは違う発見や感動に溢れています。
そんな時間のお供として、活用いただければ嬉しいです。
▶︎商品ページはこちら
AXESQUIN ELEMENTS "ヴィンテージナイロンのカーブパンツ"
LINEで最新情報をお届け中
PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。