出勤前の川遊び

出勤前の川遊び

NakanoShogo

今日は出勤前にお客さまと川へ。
店をご利用いただいているお客さま親子にご一緒させていただき、僕も童心に返って遊んできました。

出勤前の川遊び

宮崎県 アウトドア 子供と一緒に魚釣り

目的は、釣り体験!
前回店にお越しくださった際に「釣りする?」とお子さまに聞いて、魚釣りの経験がなかったようで「よし、釣りに行こう!」と出かけてきました。

川や渓谷での釣りには、フライ・ルアー・テンカラ・エサ釣りと色々な釣法がありますが、シンプルに餌は現地調達で魚を釣って遊ぼうと、少し事前に道具の準備を行って、早朝から川へ。

最初は土をいじって虫やミミズを探しますが、途中から結局一緒に川に入って、岩をひっくり返して、カゲロウやカワゲラの幼虫を見つけて釣りの時間。

さすがに川に足を浸けるのは、寒さで躊躇しますが、慣れてしまえば冷たさも気にならず、楽しくなります...(笑)

釣りを開始して、入れ食いという状況ではなく、気付けば僕のほうが夢中になる始末ですが、朝の時間の中で数匹のカワムツに出会ってきました。

谷に日が差し込めばカゲロウの羽化が見られたりと、久々に川の風景を楽しみつつ、終わってみれば僕もお子さまも親御さまも、多分楽しく過ごした時間だと思います。
とりあえず、僕は童心に返って楽しんできました。

こういう遊びの時間を、いつか大人になって振り返って「あんなことをしてたな」という、良き思い出に繋がるように、教えながら一緒に楽しむ時間も、また大切な時間だなと思った朝。

今度は馴染みのお客さまに、虫のプロも居ますので、山も川も森も、色んな遊びを一緒に楽しんだり、自然体験のお手伝いができますよう、オヤジ組は予習しておきます。


最近はトレーニング的山行が目立つ日々ですが、当店をご利用いただいているお客さまへは、山なり川なり森なり、皆さまと色んな遊びを楽しみ、いい時間を過ごしていければ光栄です。

引き続き、山も谷も「これから楽しもう」という方も「思うように楽しめていない」という方も、気軽にご相談ください。
あちこち遊びにいきましょう。

良き朝を本当にありがとうございました。

 


LINEで最新情報をお届け中

PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。

友だち追加

ブログに戻る